torus– Author –
-
未分類
2024年振り返り
ブログを更新するのがとても久々になってしまった。 人間には何かを発信したいという欲求がきっとあるのだろう。 あまりに目まぐるしく日々が過ぎていくので何か書き留めたいと思った 最近はYouTubeで毎日発信したりしているからだろうか その欲求がそちら... -
ブログ
アカペラライブイベントを創ることについて
1年くらい前からライブイベントを創ることを夢想している。 夢想するたびに、ワクワクする思いと、胃がキリキリするような苦しさが同時に襲ってくる。 僕はアカペラに10年以上のめり込んでいるけど、そのきっかけは、アカペラ新入生のときに聞いた、先輩の... -
楽譜
アカペラ楽譜について
とおるすアカペラチャンネルで公開しているアカペラカバーのいくつかについて 楽譜を制作しています。楽譜はKing Scoreさんに販売を委託しております。 https://score.kingoftinyroom.net/?s=%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%82%8B%E3%81%99&post_type=product ... -
ブログ
表向きの目標と裏目標
自分の人生の大きな目標の一つが「YouTubeで1億再生されるアカペラ楽曲を創り奏でる」というものである。事あるごとに、この目標を口にするようにしている。 しかしこれは表向きの目標であって本当は、もっと内向きの目標というか、自分の人生をかけたテー... -
ブログ
先輩の言葉
大好きな先輩の言葉がある。 アーティストは結局生き様で勝負するしかない。 どれだけ傷ついてきたかだ。 傷ついて傷ついて、傷つけられて。 それでも前を向いて一生懸命に伝えようとするから聴く人の心に響くんだ。 先輩が頻繁におっしゃる言葉。 … 自分... -
ブログ
アカペラ人口を増やすもっとも手っ取り早い方法
アカペラ人口を増やすにはどうしたらよいのだろうかとコンビニでビールを買った帰りにふと考えていたところ妙案が浮かんだ 「影響力のある人にアカペラをお試しでやってもらえばいいんだ!」 まず、アカペラという音楽は、聞くよりもやるほうが100倍楽... -
ブログ
謝りたい人
僕には謝りたい人がいます。昔お世話になっていた方に、不義理を働いてしまったことがあります。 当時の僕は情けないことにその方に直接謝ることも出来ませんでした。そして一度も会うことなく、謝罪もできずに今日を迎えています。 … 「渋谷で働く社長の... -
ブログ
使用している機材、プラグイン
以前より何度かリクエストいただいていたので、機材リストを記載いたします。 (自分も気になるエンジニアさんとかアレンジャーさんとかのホームページをのぞいては機材何を使っているかググりまくっていて、だいたいのっていなくて、「なんで載せてくれな... -
ブログ
YouTubeチャンネル登録者数が10万人を超えました
2020年3月22日、YouTubeのチャンネル登録者数が10万人を超えました。 本当にありがとうございます。 自分も視聴者としてYouTubeめちゃくちゃ見るけど、チャンネル登録をすることってぜんぜんない。 1.興味がある 2.知り合い(友達、先輩後輩、仕事関係など... -
ブログ
2020年1月の振り返り
一瞬で終わった2020年1月。振り返ります。 1月に挑戦したことが3つありました。1.YouTubeで配信していたアカペラを多録でなく生歌で挑戦(ライブ配信など)2.依頼のお仕事(アカペラカバー)3.楽譜の販売 2.の依頼のお仕事をいただく機会があったのは嬉し...
12